第2回「おおいたユニバーサルカレッジ」を開催しました。

6月17日(火曜日)には第2回の講座(調理活動)を行いました。

毎月第2~第5火曜日の夕方と毎月第1土曜日に、仲間とお茶を飲みながら話ができる場の提供や楽しい講座を実施しています。内容は、創作、調理、運動、音楽等、参加者の希望を聞きながら実施しています。
まだまだ参加者を募集していますので、興味のある方は、一度遊びに来てください。

※大分県教育委員会では「生涯を通じた障がい者の学び支援事業」に取り組んでいます。
この一環として、障がいがある方が仲間と交流したり学んだりできる場として「おおいたユニバーサルカレッジ」を行っています。
大分ユニバーサルカレッジのスタッフは、特別支援教育の知識や経験が豊かな教員経験者です。

下記 第2回「おおいたユニバーサルカレッジ」 リンク

https://www.pref.oita.jp/site/syakaikyoiku/ouc-2.html