国東市モデル公民館 第1回講座 を実施しました。

県教育委員会は「生涯を通じた障がい者の学び支援事業」の一つとして、今年度は6市に公民館・図書館におけるモデル講座の実施を委託しています。
7月5日(土)に、国東市武蔵西地区公民館で第1回の講座が実施されました。

今回は竹工芸作家の都留千里さんを講師に招き、竹ひごを編み竹鈴づくりを体験しました。
みなさんオリジナルの竹鈴を完成させていました。

第3回~第5回講座は9~11月に開催予定です。

 

↓国東市第1回公民館モデル講座リンク↓

https://www.pref.oita.jp/site/syakaikyoiku/r7syougai1.html